
男性のパントテン酸摂取基準(mg/日)
年齢 | 摂取量 |
---|---|
1 ~ 2 歳 | 3 mg |
3 ~ 5 歳 | 4 mg |
6 ~ 7 歳 | 5 mg |
8 ~ 9 歳 | 6 mg |
10 ~ 11 歳 | 6 mg |
12 ~ 14 歳 | 7 mg |
15 ~ 17 歳 | 7 mg |
18 ~ 29 歳 | 5 mg |
30 ~ 49 歳 | 5 mg |
50 ~ 64 歳 | 6 mg |
65 ~ 74 歳 | 6 mg |
75 歳 以上 | 6 mg |
女性のパントテン酸摂取基準(mg/日)
年齢 | 摂取量 |
---|---|
1 ~ 2 歳 | 4 mg |
3 ~ 5 歳 | 4 mg |
6 ~ 7 歳 | 5 mg |
8 ~ 9 歳 | 5 mg |
10 ~ 11 歳 | 6 mg |
12 ~ 14 歳 | 6 mg |
15 ~ 17 歳 | 6 mg |
18 ~ 29 歳 | 5 mg |
30 ~ 49 歳 | 5 mg |
50 ~ 64 歳 | 5 mg |
65 ~ 74 歳 | 5 mg |
75 歳 以上 | 5 mg |
「パントテン酸」が多い食品のランキング

だしまっき
「パントテン酸」の含有量が多い食品、上位20件だよ

にんにん
以降の順位は 「パントテン酸」含有食品ランキング を確認してね
食品名 | 含有量 | |
---|---|---|
<鳥肉類> にわとり [副品目] 肝臓 生 | 10.00 | mg |
しいたけ 乾しいたけ 乾 | 8.77 | mg |
<畜肉類> ぶた [その他] スモークレバー | 7.28 | mg |
<畜肉類> ぶた [副生物] 肝臓 生 | 7.19 | mg |
<畜肉類> うし [副生物] 肝臓 生 | 6.40 | mg |
<牛乳及び乳製品> (その他) チーズホエーパウダー | 5.95 | mg |
<魚類> やつめうなぎ 干しやつめ | 5.76 | mg |
<その他> 酵母 パン酵母 乾燥 | 5.73 | mg |
<魚類> ぼら からすみ | 5.17 | mg |
<鳥肉類> すずめ 肉 骨・皮つき 生 | 4.56 | mg |
<鳥肉類> はと 肉 皮なし 生 | 4.48 | mg |
こめ [その他] 米ぬか | 4.43 | mg |
<鳥肉類> にわとり [副品目] 心臓 生 | 4.41 | mg |
<鳥肉類> がちょう フォアグラ ゆで | 4.38 | mg |
<畜肉類> ぶた [副生物] じん臓 生 | 4.36 | mg |
だいず [納豆類] 挽きわり納豆 | 4.28 | mg |
<牛乳及び乳製品> (粉乳類) 脱脂粉乳 | 4.17 | mg |
<茶類> (緑茶類) 玉露 茶 | 4.10 | mg |
<畜肉類> うし [副生物] じん臓 生 | 4.08 | mg |
<魚類> (いわし類) かたくちいわし 田作り | 3.74 | mg |
「パントテン酸」が少ない食品のランキング

だしまっき
「パントテン酸」が含有量が少ない食品、上位20件だよ

にんにん
以降の順位は 「パントテン酸」含有食品ランキング を確認してね
コメント